一社とよのていねいでは、実証実験であるICタグ「ミマモルメ」の町民配布と浸透の協力を行いました。参画企業のNECネッツエスアイ株式会社・ミマモルメ株式会社へのヒ…
オススメ曲を集合知として再形成する「プレイリストさらしNight」
2022年8月13日
ドキュメンタリー映画『ノマディックのこと 大谷さんちの4か月』上映会に行ってきました
2022年7月25日
舞台裏までまるごと施設開放!ユーベルホールで謎解き探検
2022年4月15日
豊能町事業|町の魅力を住民目線で発信「トヨノノレポーター」運営支援
2023年2月1日
じぶんらしさを発揮させる町の取り組み「トヨノノ応援会」をサポートしました
2022年6月13日
スマートシティ・お守り袋ワークショップ
2022年4月17日
最近の記事
2022年2月20日。町民におなじみのユーベルホールが1日限定で、子どものための夢空間へ大変身したことを知っていましたか?しかも施設まるごと、です。 仕掛け人は…
2021年11月7日(日)に豊能町・吉川自治会館にて「1日がっこうと里山ロハス」が開催されました。主催はNPO法人コクレオの森さん。 1日がっこうとは……地域で…
私はとにかく驚いていた。 年齢もバラバラ、特性もバラバラ、多様性に富んだ総勢30名の小学生男子&女子が《全員、没頭し続ける》という状態とその空間を目の当たりにし…
米袋、捨てるのもったいない…… お米を米びつに移し替えたあと、空になった米袋をじっと見つめてつぶやくひとこと。 やぶろうとしてもびくともしないほど頑丈で、よく見…
映像制作 JOYNT さんとのコラボ企画、豊能の素材をつかった “暮らし系動画” 「お父さんが作ってくれた家族の休日飯」シリーズ第四弾が公開されました! このシ…