「こどもが記者になって、豊能町のしごと人たちを取材して回る──そんなラジオ番組を作ってみない?」この企画はサグるさんとのお話しの中で生まれました。 自分の暮らす…
オススメ曲を集合知として再形成する「プレイリストさらしNight」
2022年8月13日
ドキュメンタリー映画『ノマディックのこと 大谷さんちの4か月』上映会に行ってきました
2022年7月25日
舞台裏までまるごと施設開放!ユーベルホールで謎解き探検
2022年4月15日
豊能町事業|町の魅力を住民目線で発信「トヨノノレポーター」運営支援
2023年2月1日
じぶんらしさを発揮させる町の取り組み「トヨノノ応援会」をサポートしました
2022年6月13日
スマートシティ・お守り袋ワークショップ
2022年4月17日
最近の記事
豊能町のシティープロモーションの一環として、豊能町のさまざまな魅力を発見・取材するライター「トヨノノレポーター」が2017年より始動しています。その育成事業とし…
居酒屋やクラブ、映画館、深夜まで開いてるカフェ……都会では当たり前の夜の娯楽の数々は、ここ豊能町にはほとんどありません。いわゆるベッドタウン「寝るだけのために帰…
2021年秋に開催された「のせでんアートライン2021」の地域プロジェクト企画のひとつ、ドキュメンタリー映画上映会『ノマディックのこと 大谷さんちの4か月』。こ…
久しぶりのポッドキャスト。久しぶりのイベント開催。そして久しぶりのイベント開催報告。久しぶりづくしな収録回でした!
豊能町の資源や人を活かし、支え合い、助けあう、そんなアイデアを応援し、個性豊かな魅力ある豊能町を住民の皆さんと一緒に作りあげていく「トヨノノ応援会」。トヨノノ応…
あたらしい記事